Top > ゲーム研究室 > Wii hack


TITLE:Wii hack
#region(目次)
#contents
#endregion
参照サイト:[[Wiibrew>https://wiibrew.org/wiki/Main_Page]](英語)
*はじめに [#g375022b]
Wii hack(Wiiハック)とはその名の通り、任天堂のWiiをハック((=改造))する事である。
チートを使ったり、SDカードのPCファイルを読み込んだりできるのが最大の利点。
ハックを行うと、当然のことながら''任天堂の保証対象外となるので要注意。''
Wii hackを始めるために必要なものもある。
-SDカード((2GB、8GBで充分))、PC及びHDD((USB可))、Wii本体((WiiUの場合はWiiモード))
まずはハックの最初に導入するソフト、HBC((''決して[[北海道放送>https://www.hbc.co.jp/]]の事ではない''))ことHomebrewチャンネルの紹介から。
*Homebrewチャンネル((「The Homebrew Channel」))とその導入(Wii本体が''4.3J''の場合) [#nfd23b54]
※4.2J及びそれより前のバージョンは[[こちら>https://archive.fo/35Q7u]]参照
ここでは最新バージョンである''バージョン4.3J''のWiiのハック方法を説明する。
**その1:LetterBomb((WiiUでは無効?)) [#obf7d894]
***1.MACアドレスを確認する [#ubf6dfee]
「Wiiオプション」から「Wii本体設定」を開き「インターネット」→「本体情報」で確認する。
***2.[[LetterBomb>https://please.hackmii.com/]]にアクセスする [#e5c4b854]
&attachref(./1.png,nolink,60%);
バージョンが4.3Jになっているのを確認し、MACアドレスを入力する((更にその下に画像認証もある))。
終わったら下の2つのボタンのどちらかを押してダウンロード開始。
***3.zipファイルをSDカードに入れる [#vaee0d43]
ダウンロードしたzipファイルを解凍し、「private((フォルダ))」「boot.elf」などのファイルをSDカードにコピーする。
***4.Wiiから「HackMii((Homebrewチャンネルの導入アプリ))」にアクセスする [#w555a390]
要するにLetterBombを使う。「Wii伝言板」を開き、大抵の場合は1日前に戻ると・・・
&attachref(./2.png,nolink,500%);
&size(99){&color(Red){''ドン!!''};};
・・・とこのようなメールが届いている筈である。これを押すと、
&attachref(./3.png,nolink);
&size(99){&color(Red){''!!?''};};
勿論ハックしているので、このような画面には今後何度も出くわすことになるかもしれない((ならない事を祈る・・・))。
しばらくすると注意が表示される。「1を押して下さい((「Press 1 to continue」))」と出たら1ボタンを押す。
&attachref(./4.png,nolink,80%);
ちなみにHackMiiは縦持ちのままで操作できる。
インストーラーが表示されたらAボタン((「Continue」))を押す。
&attachref(./5.png,nolink,80%);
次に「Homebrewチャンネルをインストールする((「Install The Homebrew Channel」))」を十字ボタンで選択しAボタンを押す。
&attachref(./6.png,nolink,80%);
「はい((「Yes,continue」))」を選びしばらく待つと完了するのでAボタン((「Continue」))を押す。
&attachref(./7.png,nolink,80%);
&attachref(./8.png,nolink,80%);
後は「終了((「Exit」))」を選択し終了する。
&attachref(./9.png,nolink,80%);
すると・・・
&attachref(./10.png,nolink,50%);
Homebrewチャンネルのトップ画面に移動する。これで導入は完了。
**その2:「大乱闘スマッシュブラザーズX(スマブラX)」からアクセスする [#e31b4b59]
通称「スマッシュハック」もしくは「スマッシュスタック(Smachstack)」と呼ばれる方法である。
***1.ファイルをダウンロードし、zipファイルをSDカードに入れる [#x00ac791]
まずは[[専用ファイル>http://wiibrew.org/w/images/5/56/Smash_stack_JP.zip]]をダウンロードする。
その後zipファイルを解凍し、「private((フォルダ))」をSDカードにコピー。
***2.[[HackMiiのインストーラー>https://bootmii.org/download/]]をダウンロードする [#re6ca9d2]
zipファイルを解凍し、「boot.elf」をSDカードにコピーする。
***3.スマブラXからHackMiiにアクセスする [#feb4b067]
SDカードは抜いたままにし、スマブラXを起動。「コレクション」から「ステージ作り」を開く。
ステージが本体に残っている場合は削除。
削除したくない場合、前述のインストーラーをHDDにとっておき、SDカードにステージフォルダをコピーする。
その後にHDDに一時保管としてコピーすればSDカードのものは削除してよい。
一つ戻り、SDカードを入れたら再度「ステージ作り」を開くと・・・
&attachref(./4.png,nolink,80%);
暗転し、暫くするとこの画面になる。後はその1と同じ。
*Homebrewチャンネル [#e0e5e859]
チャンネル内でHOMEボタンを押すとこのような画面になる。
&attachref(./11.png,nolink);
Wiiメニューに戻るには「システムメニューへ戻る」、電源を切る((電源ランプを赤にする))なら「シャットダウン」を選択すればよい。
「このアプリケーションについて」を選択するとバージョン情報が表示される。
余談であるが、背景の泡にカーソルを合わせると泡が割れるのが分かる。
*[[Homebrewアプリ>https://wiibrew.org/wiki/List_of_all_homebrew]]導入 [#d2861050]
Wiibrewのページにも数々のアプリが揃っているが、ここではその導入方法を説明する。
**SDカード経由の場合 [#pcab3876]
***1.アプリをダウンロードする [#r240e194]
[[配布ページ>https://wiibrew.org/wiki/List_of_all_homebrew]]に行きダウンロードする。
***2.zipファイルをSDカードに入れる [#i046362c]
SDカードに「apps」フォルダを作成してからzipファイルを解凍し、SDカードの「apps」フォルダにコピーする。
後はHomebrewチャンネルから開けば良し。
**Wiiから直接の場合((但し上記方法も要する)) [#l9361b10]
Wiiから直接ダウンロードするためのアプリとして「Homebrewブラウザ(Homebrew Browser)」がある。
[[こちら>http://www2.codemii.com/wiihomebrew/homebrew_browser_v0.3.9e.zip]]からzipをダウンロードし、上記のようにSDカードにコピーする。
Homebrewチャンネルから開くと、初回は読み込みに時間がかかる((1~2分弱程度、2回目以降は15~30秒程度))。
暫くするとアプリ一覧が表示される。5つにジャンル分けされており、一部のものは探しやすい。
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=FQb0SR1PCG8?rel=0)
&attachref(./12.png,nolink,80%);
*Homebrewチャンネル日本語化 [#x33e765c]
[[「Homebrewチャンネル」の項目>ゲーム研究室/Wii hack#e0e5e859]]で画像を出した通り、HBCは日本語化できる。
[[「Homebrewチャンネル」の項目>キャラなりきり雑談所/NDch.ホーム かおすアイランド支所/Wii hack#e0e5e859]]で画像を出した通り、HBCは日本語化できる。
まず[[こちら>https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-aife3uzkwheoxjafa7fosycgta-1001&uniqid=1cf30a9a-0081-417c-9aa3-a3008dcc4f04&viewtype=detail]]からzipをダウンロードし、上記のようにSDカードにコピーする。
HBCを開き、「日本語フォント」を実行すれば完了。
*アプリケーション一部紹介 [#me042b2e]
**WiiMC [#ie7c65f0]
&attachref(./13.png,nolink,180%);
ジャンル:メディア
「Wiiメディアセンター((''Wii'' ''M''edia ''C''enter))」の略で、その名の通りメディアファイル再生に特化したアプリ。
「[[チャンネルインストーラー>https://github.com/dborth/wiimc/releases/download/1.3.4/WiiMC.Channel.Installer.2.0.zip]]」を使えばWiiメニューに''チャンネルを追加''できるうえ、設定で自分のPCの''共有フォルダにアクセス''できたり、フォントを入れれば''日本語化''もできる。
高性能ならばDVDまでも・・・?
**MPlayer CE [#r3b1330d]
&attachref(./14.png,nolink,120%);
ジャンル:メディア
WiiMC同様のメディアプレイヤー。
**WiiRadio [#qfda4811]
&attachref(./15.png,nolink,120%);
ジャンル:メディア
簡単に言えば''ストリームプレイヤー''である。
インターネット接続して様々な曲も聞けるうえ、オーディオファイルの再生もできる。
**Gecko OS [#i4f9bdb6]
&attachref(./16.png,nolink,120%);
ジャンル:ユーティリティー
いわゆる''チートツール''。コード入力アプリをPCに入れる必要がある。
**ocarina [#h6298e3f]
ジャンル:ユーティリティー
Gecko OS同様の''チートツール''。
**MyMenuify [#f6d62dff]
&attachref(./17.png,nolink);
ジャンル:ユーティリティー
''Wiiメニューの画像を変更''できるアプリ。
**WiiBrowser [#t316746b]
&attachref(./18.png,nolink);
ジャンル:ユーティリティー
現在Wiiショッピングチャンネルからはダウンロードできない「インターネットチャンネル」のクローン。
但し''日本語検索はできない。''
**WiiEarth [#zdb7ed18]
&attachref(./19.png,nolink);
ジャンル:ユーティリティー
Wiiで''Googleマップを見れる''アプリ。表示モードも変えられる。
**WiiXplorer [#i52e7959]
&attachref(./20.png,nolink,200%);
ジャンル:ユーティリティー
PCのエクスプローラのようにファイル閲覧できる。''コピペや削除も名前変更((ただし日本語不可))も可能''。
**WAD Manager [#f7d4d19c]
&attachref(./21.png,nolink,200%);
Wiiメニューに''Homebrewアプリのチャンネルを増やせる''アプリである。
チャンネルのもととなるwadファイルというものが必要。
**ComixChannel [#jee1911b]
&attachref(./22.png,nolink);
ジャンル:メディア
名前の通りWiiで''コミック閲覧''ができるアプリである。ただしPC側で画像変換を行う必要がある。
**Wiitriis [#e8816867]
&attachref(./23.png,nolink,200%);
ジャンル:ゲーム
言ってしまえば''テトリスのクローン''である。2人以上でのスコアバトルも可能で、oggファイルを入れるとBGMも変えられる。ただし、oggファイル名には半角の0から9の名
を入れないときちんと再生されない。
言ってしまえば''テトリスのクローン''である。2人以上でのスコアバトルも可能で、oggファイルを入れるとBGMも変えられる。ただし、oggファイル名には半角の0から9の名を入れないときちんと再生されない。
ゲームスタート時に言語選択が出る(スペイン語((恐らくメキシコ人向け))、英語((イギリスの国旗だが恐らくアメリカ人向け))、イタリア語)が、やはり英語が無難か。
ちなみに''HOLDはできない。''
**UNO [#iaf77eea]
&attachref(./24.png,nolink);
ジャンル:ゲーム
現在Wiiショッピングチャンネルからはダウンロードできない「UNO」がプレイできる。
**しょぼんのアクション [#a5ee1437]
#nicovideo(thumb_watch/sm38106139)
&attachref(./25.png,nolink,80%);
ジャンル:ゲーム
あの有名初見殺しゲー「しょぼんのアクション」がWiiでもプレイできる。
**Wii Casino [#dd3badd5]
#nicovideo(thumb_watch/sm38106111)
&attachref(./26.png,nolink,50%);
ジャンル:ゲーム
ブラックジャックやクラップスが楽しめる。
セーブデータも作れる。
**テイルている(Shippo no Puzzle Tail Tale) [#cda0e56c]
#nicovideo(thumb_watch/sm38106178)
&attachref(./27.png,nolink,120%);
ジャンル:ゲーム
縦か横に同じ色のブロックを4つ以上並べて消していくパズルゲー。
レベルが上げると色も増える。
''更に・・・・・・?''
**WiiCraft [#i1348df6]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=lv3MmPLz3wI?rel=0)
&attachref(./28.png,nolink,200%);
ジャンル:ゲーム
なんとあの有名サンドボックスゲーム「Minecraft」がプレイできる。
WiiMote必須?
**Balance Board Tools [#l66b1705]
&attachref(./29.png,nolink,200%);
ジャンル:ユーティリティー
「Wii fit」付属のWiiバランスボード((通称「ウィーボ」))を使い、体重測定や重心テストができる変わったアプリ。
**Metronome [#ccd7510c]
&attachref(./30.png,nolink,50%);
ジャンル:ユーティリティー
ただのメトロノームである。BPM30~300、1~9拍子まで対応し、経過時間のタイマーもある。
**MiiInfo [#hbca1e89]
&attachref(./31.png,nolink);
ジャンル:ユーティリティー
Miiの情報を表示する。画像にあるように似顔絵チャンネルでは定かでない情報も・・・。
**WiiWhiteboard [#he6ea464]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=MOa3HHblfEg?rel=0)
ジャンル:ユーティリティー
Wiimoteを2つ使って、画面をホワイトボードの様に扱える。
*おまけ [#w4f7012b]
&size(50){&color(Red){''これ、何ぞ??''};};
**このwadには驚いた [#b8e36577]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=9VzHT-GhrcE?rel=0)
#nicovideo(thumb_watch/sm34780704)
&attachref(./32.png,nolink,300%);
wadファイルらしい((ちなみにうp主はひだまりスケッチwad、HBCスキンとカードキャプターさくらのHBCスキンの動画もうpしている))。
**WiiMP3 [#g1bbc58c]
&attachref(./33.png,nolink,80%);
ジャンル:メディア
メディアプレイヤーだが、対応しているのはMP3のみ。
**Txt-read [#z732c7c5]
ジャンル:ユーティリティー
txtファイルの表示のみ。終了。
**ChristmasCountdown [#c5f2920c]
&attachref(./34.png,nolink,150%);
ジャンル:ユーティリティー
クリスマスまでの期間を表示するという随分変わったアプリ。
**offWii [#x00e8eaa]
&attachref(./35.png,nolink,130%);
Wiiの電源を切る、''それだけである。''((上述のHomebrewチャンネルにも(ry))但しスタンバイ状態にもできる。まさかの日本人製作。
**Nwancat [#p97493c6]
#nicovideo(thumb_watch/sm34860505)
&attachref(./36.png,nolink,70%);
ジャンル:デモ
Nyan CatがWiiで見られる。・・・飽きたらHOMEボタンで。
**You are A Pirate! [#t3ac5531]
&attachref(./37.png,nolink,50%);
・・・。
*フリーズしてしまったら・・・ [#mda8ed6b]
&attachref(./38.png,nolink,250%);
&size(34){&color(Red){''電源プラグを抜く。以上。((但し下部に「○秒でローダー(=Homebrewチャンネル)に戻ります」という内容があるときは待てば良し))''};};
*アンインストール [#i9f8235a]
上記の手順でHackMiiにアクセスし、「Homebrewチャンネルをアンインストールする((「Uninstall The Homebrew Channel」))」を選ぶ。
終了後も上記に同じく「終了((「Exit」))」を押し、Wiiメニューに戻って終了。
なおHomebrewチャンネル自体はWiiオプションからも削除可能である。
*コメント [#a3aa4baf]
-  (^-^  (^Q^  (^_-  (^^;  (^^;  (^^;  (^^;  (^_-  (^Q^  (^Q^  &heart; M --  &new{2023-01-10 (火) 15:05:57};

#comment

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS